雑記

しばらく更新しないまま3月が終わろうとしてるので。

 といっても、毎日or毎週定期更新といったモチベーションはない。そもそも作品に対するアウトプットの場としているわけで、インプットがなかったり他のことに時間を取られていたりすれば、更新が止まるのは必然なのだが。

 近況としては、SW2.0のミストキャッスルをプレイ中(独りで)なのと、エロゲ1つがやりかけ。後者はメインヒロイン、トゥルールートを残すのみなのだが、正直メインヒロインに魅力を感じずサブヒロインで満足しちゃって、続きに乗り出す気力が今ひとつ。勢いでエイヤっと終わらせてしまわないと駄目っすね……。しかししばらく時間がない。

 

現行

 個別記事のタグ(カテゴリ)を整理してて思ったのが、「現行」タグ*1の少なさ。現状ではだいたい、現行:完結(エター含む)=1:5 程度の割合だろうか。いくつか思い当たる理由を列挙すると、

  • やる夫スレの場合現行で追っている作品もいくつかあるが、書きづらい。現行ということは話の途中なので、一旦(自分の中で)まとめるタイミングというのを計りかねる。また、細かい点を再確認するために読み返す手間もかかる(場合がある)。
  • 手当たり次第に目についたものから摂取するというよりは、なるべく外れを引かないように無駄なく行きたいタイプの性格なもんで、どうしても完結しているものを中心に選びがち。
  • というか、新参も新参なわけで、とりあえず有名作品を一通り押さえとくか、という意識はある。まあ何が有名作品とかよくわからないけど。

 

スコッパー

 いま「スコッパー」という単語を使おうとしてぐぐったのだが、ネット用語解説的なものすら引っかからず、きちっと定義されてるわけでもないのね。それだけマイナーな単語、というよりは、狭い範囲でしか通じないジャーゴン*2といったところか。言われれば、初めてこの言葉を聞いたときに意味がわからず碌にヒットもせず、どういう意味か聞き返した記憶があるようなないような。とはいえ数年前ならともかく、最近はわりと広く使われている*3ような気もするのだけれど。

 意味合いとしては、

  1. 人気のない作品群や見えている地雷に嬉々として突っ込み、埋もれた名作を求める人。
  2. 特定のジャンルをひたすら読み漁る(=掘る)人。

1が原義っぽいけど、どちらの意味でも使うなあ*4。文脈で通じる人にはそれでもいいけど、ある程度どういう定義で使ったのかを明確にしておかないと、誤解の余地が大きいのがジャーゴンの怖いところ。改めて説明して済む誤解で済むならまだよくて、揚げ足取って攻撃してきたり意図的に文脈すりかえて一方的な批難や勝利宣言したりする人もいるからなあ。おおこわいこわい。

*1:やる夫・ニコ動のうち、後日続きを追うのを楽にするために付けている。

*2:この言葉もジャーゴンか。ニコ百の解説が、通り一遍の辞書的説明でなく非常にわかりやすい。

*3:無論、ネット用語的な意味で。

*4:後者で用いようとして、念のためぐぐったという次第。